top of page

11月27日(水)

|

Creative Hub131

日本橋でミールス(南インド定食)食べさせられ放題 スピンオフ企画 〜みんなでビリヤニを食べるでござる〜

■ 日本橋でミールス(南インド定食)食べさせられ放題 スピンオフ企画 〜みんなでビリヤニを食べるでござる〜 お馴染みとなった日本橋での鹿島ワーラー ソロの"ビリヤニ"会。 11月27日(水)に開催します。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
日本橋でミールス(南インド定食)食べさせられ放題 スピンオフ企画 〜みんなでビリヤニを食べるでござる〜
日本橋でミールス(南インド定食)食べさせられ放題 スピンオフ企画 〜みんなでビリヤニを食べるでござる〜

日時・場所

2019年11月27日 18:30

Creative Hub131, 日本、〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町13−1

イベントについて

■ 日本橋でミールス(南インド定食)食べさせられ放題 スピンオフ企画 〜みんなでビリヤニを食べるでござる〜

お馴染みとなった日本橋での鹿島ワーラー ソロの"ビリヤニ"会。 11月27日(水)に開催します。

.............................................

【ビリヤニって何だ?】

ビリヤニと言うのは、一言で言うと、インド風炊き込みご飯。

今回の鹿島ビリヤニは、

①層にして炊く ②ギーで炒めてから、炊く

二種の方法でビリヤニを作って下さいます。

また、 ①けもの系 ②魚介系 ③ベジ系

の三種の味がお楽しみいただけます。

【ビリヤニのほかにも…】

今回はそのほかに、パチャディもおだしする予定です。

パチャディpachadiとは、南インドでヨーグルトやココナッツ等とスパイスで野菜や果物を和えたものです。

【飲み物は持ち込み可🆗です】

空き缶や空きペットボトルはお持ち帰りにご協力下さい。

.............................................

【詳細】

日時: 2019.11.27(水)

第1部 18時30分〜19時30分 第2部 20時〜21時 (定員入れ替え制になります)

場所:Creativehub131 3F http://1x3x1.jp/

料金:3000円

【ご予約及びお問い合わせ】

メール(mikikoochiai1211@gmail.com)もしくは、メッセンジャーで下記をご記入の上、件名に”11/27 ビリヤニ"と書いて頂き、お申し込み下さいませ。

① お名前 ② 電話番号 ③ 希望時間 ④ 人数

※ グループでいらっしゃる方はまとまってお席をご案内しますので、人数をお知らせ下さい。別々に申し込まれた際は、どなたと一緒にいらっしゃるか教えて頂けますと幸いです。

◆ マサラワーラーとは

インド料理を作るのが好きで好きで、いつも作りすぎてしまうので もっと作りたい!だったら食べたい人を集めて食べてもらえばいいじゃん! ということで、店は持たずにあっちこっちでインド料理を作る2人組。 料理だけでなくときにはインドムービーダンスも踊れば、南インドの本も出版するインドユニット。

http://masalawala.info/

◆鹿島ワーラー(鹿島信治)

シターリスト 1977年生まれ 何故かシタールを買ってしまい独学でシタールを始める。 2001年ドラム&シタールユニットConti を結成。変拍子、ポリリズムを多用しライブハウスで活動中。 2008年には武田尋善とのカレーユニット、マサラワーラーを結成。 2012年 インドイベントのくじ引きで一等を当ててインドに行くというラッキーが発生! なんと、またもや航空券が当たるというミラクルが起きて、2013年マサラワーラー2人でインド行き。 http://marchrecordings.web.fc2.com/

このイベントをシェア

bottom of page